安倍元首相の銃撃現場の動画画像まとめ【現場は奈良市大和西大寺駅周辺】

  • URLをコピーしました!

今回は安倍元首相が銃撃された現場の様子について、画像や動画をまとめてご紹介していきます。

銃撃現場は奈良県奈良市の大和西大寺駅周辺で、演説中だった模様です。

ではさっそく安倍元首相の銃撃現場の動画や画像をまとめてご紹介していきます。

目次

安倍元首相の銃撃現場の動画と画像まとめ

まずは安倍元首相が銃撃されたとみられる現場をみていた方のSNS投稿をまとめてご紹介していきます。

犯人を取り押さえる様子が写っている画像も発見しました。

下記はNHKのニュースの映像ですが、銃を打った瞬間でしょうか、白い煙が確認できます。

SNSでの投稿やニュースをまとめると、

  • 安倍元首相は散弾銃で後ろから銃撃されたとのこと
  • 爆発音のような音が2回聞こえた
  • 演説中にいきなり倒れたように見えた
  • 現在心肺停止状態
  • 搬送先の病院から別の病院へと運ばれる予定になっている
  • 警察が40代の男一人の身柄を確保した

ということです。

ちなみに散弾銃とは下記のような形状をしています。

散弾銃

散弾銃(さんだんじゅう)またはショットガン(Shotgun)は、多数の小さい弾丸を散開発射する大口径の大型銃。

クレー射撃や狩猟、有害鳥獣捕獲、さらに軍隊や法執行機関で使用される。

引用:ウィキペディア

比較的、遠くのもの、距離がある対象を狙う時に使われるものです。

続きましては、襲撃事件が起きた現場付近について詳しくみていきましょう。

安倍元首相の銃撃現場は奈良市大和西大寺駅周辺【地図】

安倍元首相が銃撃された現場は奈良市の大和西大寺駅周辺です。

地図でみると下記の位置です。

現場付近は多くの商業施設があるファミリー層にも馴染みのあるエリアで、人口も多く、京都・大阪のベッドタウンとしても発展しているエリアといえます。

比較的治安もよく、平和なこの街で突然の銃撃事件。

しかも安倍元首相は意識不明の重体ですので、地域の方々にも不安がひろがっていることと思います。

次は気になる安倍元首相の容態です。

安倍元首相の容態は?

2022年7月8日、背後から銃撃された安倍元首相ですが、午後12時30分現在のニュースでは、

  • 意識不明の重体
  • 心肺停止状態

と報じられています。

近年銃撃された政治家は、

  • 伊藤一長長崎市長(2007年)
  • 金丸信・自民党副総裁(1992年)
  • 本島等長崎市長(1990年)

などで、いずれも重症、もしくは死亡が確認されています。

安倍元首相の回復を願います。

下記記事もオススメですので、よろしければご覧ください。

首相公邸の間取り図や内部画像!豪華だけど幽霊が出て短命になる噂

以上、安倍元首相の銃撃現場の動画や画像をまとめてご紹介しました。

目次