今回は、キャスターの安藤優子さんについてご紹介していきます。
安藤さんは現在60歳代ながらも、いつも変わらず若々しくて健康的な女性ですよね。
そんな安藤さんが健康の秘訣として毎朝飲んでいるという、通称「悪魔の飲み物」。
いったいどんな材料(レシピ)なのでしょうか、また安藤さんの健康の秘訣についても詳しく調査してみました!
安藤優子の悪魔の飲み物とは【材料とレシピ情報】
安藤優子さんが毎朝飲んでいるという「悪魔の飲み物」について調べたところ、彼女のインスタグラムにて材料やレシピが公開されていました。

上記画像が、安藤さんが毎朝飲んでいる「悪魔の飲み物」。
緑色なので一見すると「青汁」にも見えますね。
しかし、こちらの「悪魔の飲み物」は、青汁をベースとした超健康ドリンクでした。
材料(レシピ)は下記の通りです。
- 大豆プロテイン
- 青汁系スティック顆粒
- BCAA
- ビタミンC
- グルコサミン顆粒
青汁のほかに、大豆やBCAA、ビタミンCなど、サプリメントも入っていたんですね。
ちなみに大豆はタンパク質が豊富ですし、BCAAは主にアミノ酸のことです。
タンパク質もアミノ酸も、筋肉を動かすのに不可欠な栄養素として注目されていますよね。
また、ビタミンCも女性に不可欠な栄養素で、お肌の調子などを整えてくれます。
さらに、グルコサミンは主に甲殻類(エビやカニ)に豊富に含まれる栄養素で、摂取すると軟骨(膝関節など)の痛みに効果的とも言われています。
これらのサプリメントを、青汁の粉末に溶かしてシェイクし、毎朝飲んでいるという安藤優子さん。

朝はこの「悪魔の飲み物」しか摂らないそうで、かなりストイックですね!(上記画像のペプタは、大豆ペプチドが主成分)
かなり過酷な食事をなさっているのかと思いきや、安藤さんは意外にも、昼食と夕食はわりと自由に食べていらっしゃるんだそうです。
なので、朝だけはデトックスの時間として「悪魔の飲み物」だけにしているんだそう。
「悪魔の飲み物」はかれこれ、20年以上続けて飲んでいらっしゃるそうですよ!
長年キャスターやジャーナリストとして、第一線で活躍されてきた安藤さんだからこその健康法なんですね。
続きましては、安藤さんの健康の秘訣についてもさらに詳しく調査してみましたので、ご紹介していきます。
安藤優子の健康の秘訣まとめ【料理でストレス解消】

毎朝「悪魔の飲み物」でデトックスしている安藤優子さん。
一見、スーパーウーマンのような安藤さんですが、彼女にも弱点があるんだそう。
安藤さんの弱点は、炭水化物(グルテン)と炭酸。
夜にパンを食べると胃もたれしてしまうという安藤さんは、もっぱら和食中心の食生活だそうです。
忙しそうなイメージの安藤さんですが、実はお料理もとても上手。
下記は、インスタグラムに投稿されていた安藤さんの手料理画像です。

忙しかった日にバタバタと作ったという夕食なんだそうですが、品数も多いし完璧ですね。

こちらも、バタバタして帰宅した日の夕食画像だそうです。
安藤さんは積極的に野菜を摂ることも気がけているそうなので、緑も多いですね。
実は、安藤さんは料理がストレス解消法なんだそうで、忙しかった日には料理をしながら心を落ち着かせているとのこと。
確かに、お料理の画像をみれば、ひとつひとつ丁寧に作られているのがわかりますよね。
仕事も料理もなんでもできる安藤優子さん、さすがですね!
ちなみに、筋トレも欠かさないそうですよ。

上記画像は、下腹部を鍛えるコアトレーニングの様子だそうです。
いつまでも若々しい安藤さん、女性の憧れですね!
アナウンサーといえば、先日ご結婚した加藤綾子さんの旦那さんにも注目が集まっていますね。
詳しくは、加藤綾子の結婚相手は誰か【ロピア2代目社長/インスタ匂わせ画像アリ】でご紹介していますので、ぜひあわせてご覧ください。
以上、安藤優子さんの「悪魔の飲み物」の材料とレシピ情報、そして健康の秘訣を調査しました。