2020年9月28日、ついに東京ディズニーランドの新エリアがオープンしました!
オープンしたのは、「美女と野獣」をモチーフにした新エリア、「ベイマックス」のアトラクション、そして「ミニーマウス」のグリーティング施設です。
今回は、新エリアなどを体験した方の感想をまとめてみました。
また新エリアで行われる抽選の倍率や、レストランの予約方法などもご紹介していきます。
【ディズニー】新エリア(2020)の感想まとめ!
実は、ディズニーランドの新エリアでは、オープン前にスニーク(公開リハーサル)が行われていました。
ここからはリハーサル時の様子と、オープン初日に訪れた方の感想を合わせてご紹介していきます。
まずは、美女と野獣をモチーフにした新エリアの感想から!
こちらの新たに登場したエリア「ニューファンタジーワールド」には、野獣が住んでいたお城が再現されていて、荘厳な雰囲気を味わえます。
お城の中には、美女と野獣のアトラクション「魔法ものがたり」があります。
美女と野獣の他にも、新しく「ベイマックスのハッピーライド」というアトラクションも登場しました。
こちらは「トゥモローランド」というエリア内にあります。(さきほどご紹介した新エリアのすぐ近くです。)
こちらはミニーマウスのグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」です。
ミニーマウスと間近で会うことができて、一緒に写真も撮ることができます。
ここからは、オープン初日に訪れた方の感想をまとめてみました。
オープン初日からお天気にも恵まれたようですね!
とはいえ入場チケットを入手できても、新しいアトラクションは抽選なので、確実に体験できるわけではありません。
(確実に体験したいなら、ディズニーオフィシャルの「バケーションパッケージ」で入場する方法もあります)
ここからは、抽選方法や抽選倍率についてご紹介していきます。
【ディズニー】新エリア(2020)抽選倍率!
調査したところ、抽選倍率についての詳細は発表されていないので定かではありませんでした。
しかし、ツイッターに下記のような記載がありました。
ディズニーの入場制限が1日15000人。美女と野獣エリアの抽選率がその中の2~3割。
そして美女と野獣含めた新エリア3ヶ所の抽選全てハズレた人が全体の65%?!?! なかなかエグイな……
引用:Twitter
確定情報ではありませんが、入場者の20~30%の人が新アトラクションを体験できるということです。
なので上記の情報によれば、抽選倍率はおよそ3.3~5倍になりますね。
現在のディズニー入場者数は大幅に制限されており、1日あたり15,000人程です。
オリエンタルランドはTDRの入園者を当面、1日1万5千人程度に限定する。
引用:日本経済新聞ニュース
今までは多いときで約9万人だったので、かなり大幅な制限ですよね。
人数制限に加えて抽選方式ということなので、わりと狭き門なのかもしれません。
しかし、初日から全て抽選に当たった方もいますので、かなり運次第なのは確かですね。
【ディズニー】新エリア(2020)の予約方法!
ここからは、新エリアの予約方法をご紹介します。
まず、予約できるのは、レストランとショップへの来店です。
レストランは、下記の2店舗。
- ラ・タベルヌ・ド・ガストン(レストラン)
- ビッグポップ(ポップコーン専門店)
ショップは、下記の4店舗。
- ビレッジショップス(グッズの展示のみ)
- ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
- キングダム・トレジャー
- プラネットM
上記の施設の来店が予約できます。
予約は、こちら(店舗事前来店予約サービス)からオンラインで行います。
予約の段階で一番人気なのが、ガストンのレストランのようですね。
ガストンのレストランには、お手頃価格のフードがあるようでした。
また、美女と野獣バージョンのポップコーンバケットも登場しましたよ。
とってもかわいいですね!
新エリアやアトラクション、ショップなど、抽選方式というのが少し難点ではありますが、とても楽しみになってきました!
【ディズニー】パークで遊ぶなら公式アプリが便利!
ここまで新エリアやショップ来店の予約方法などご紹介してきました。
ご存じのようにディズニーリゾートではコロナ対策として、事前予約やスタンバイパス、エントリー制などの導入が続々と始まっています。
この新しいシステムの利用には、ディズニーリゾート公式のアプリをダウンロードしておくと、とても便利です。
上記の公式アプリは無料ですので、ぜひパークへ遊びに行く前にダウンロードしておきましょう。
アトラクションの待ち時間の確認や、レストランやホテルの予約などもできますので、大変便利ですよ。
パークに遊びに行った日の23時半まででしたら、グッズもオンラインで購入することができます。(1万円以上購入で送料が無料になります)
アプリでグッズのバーコードを読み込むと、スマホに表示される仕組みになっていますので、気になった商品は「お気に入り」に登録し、帰宅後または宿泊するホテルで、じっくりと商品を選ぶこともできますね。
ぜひ公式アプリもご活用ください。
以上、ディズニー新エリア(2020)の感想まとめと、抽選倍率や予約方法のご紹介でした。