ユーチューバーのはじめしゃちょーが、「YouTuberあるあるソング」のMVを公開しましたね。
YouTubeをやっている人にとっては、かなりあるあるなネタが満載になっており、早くもSNSでは共感の声が聞こえています!
今回は、はじめしゃちょーの「YouTuberあるあるソング」の歌詞、さらにMVで印象的な崖があるロケ地などをご紹介していきます。
【はじめしゃちょー】YouTuberあるあるソングの歌詞!
さっそく歌詞からご紹介していきます!

こちらが、はじめしゃちょー「YouTuberあるあるソング」の歌詞です。
「ドンキとヴィレヴァンが救世主」とか「何かを1キロ食ってみた」とか、視聴者目線からも「あるあるネタ」なのがわかりますよね!
モーニングルーティンもわりとユーチューバーなら、みんなあげてる動画ですよね。
炎上したり、謝罪したり、好きなことをして生きていくのはとても大変そうですが、それでも「だけど僕は続けてみる、やれるだけやってみるよ」と歌詞の中にはつづられていますね。
【はじめしゃちょー】YouTuberあるあるソングのロケ地!

YouTuberあるあるソングのMVのラストは、はじめしゃちょーの部屋がパッカーンとひらいて、バックに広い青空と海が見えますね。
すぐ後ろは断崖絶壁のようですが、かなり最高のロケーションです。
この場所は、千葉県銚子市から旭市まで、太平洋海岸線に連なる海食崖の景勝地「屏風ヶ浦(びょうぶがうら)」である可能性が高いです。

こちらの崖の上は、一般の方は立ち入り禁止区域になっています。
高所であるため大変危険ということと、私有地も存在している場所とのことで、立ち入りには「銚子市役所 産業観光部 観光商工課」の許可が必要です。
ですが、MVやCMのロケ地としては有名な場所です。

こちらは、米津玄師さんのMV「カムパネルラ」の一幕です。
背景に映っている崖は、屏風ヶ浦です。(こちらは参道で撮影された模様)

TBSのドラマ「下町ロケット」でも、屏風ヶ浦でロケが行われました。
こちらは崖の上での撮影ですね。崖の上はかなりひらけているようです。
「YouTuberあるある」についてSNSでの反応は?
はじめしゃちょーの歌「YouTuberあるある」について、SNSでの反応はどうでしょうか?
そういえば歌詞の中にも、「ある程度人気が出たら歌を出す」とありましたね。
なので歌を出すのも「あるあるネタ」のひとつなんでしょうね。
はじめしゃちょーは以前から「歌は苦手」とか言ってましたよね?
1か月近く練習したと言っていたので、きっと昔よりはうまくなっているはず!
歌が上手くなってたという意見も!
それからMVに出てくる出演者も豪華でしたよね!
ちなみに共演者は下記の通りです。
- HikakinTV
- しばなんチャンネル
- ヴァンゆんチャンネル
- フワちゃん
- はじめしゃちょーの畑
- エガちゃんねる
- 手越祐也チャンネル
エガちゃんまで出演していたのはかなり驚きでした!
以上、はじめしゃちょーの「YouTuberあるあるソング」の歌詞やロケ地のご紹介でした。