YouTubeで人気急上昇中のピアニスト・ハラミちゃん。
全身を使った奏法で、聴いてるととっても心に響いてくる音色ですよね。
そんなハラミちゃんですが、いつも左手首にテーピングをしています。
もしかして、タトゥーを隠しているのでしょうか?
今回は、ハラミちゃんが手首にテーピングをしている理由について、ご紹介していきます。
ハラミちゃんの手首にタトゥーがある?
先に結論を書くと、ハラミちゃんはタトゥーをしていません。
おそらく「テーピングで隠している→タトゥーをしている?」と間違われているのだと思います。

こちらが、左の手首にテーピングをして演奏しているハラミちゃんです。
拡大して見てみると、下記のような画像です。

少しわかりづらいですが、左手首にぐるっと一周してテーピングが施されているのがわかります。
よく芸能人なんかでも、タトゥーを隠すためにテーピングをしている場合がありますが、ハラミちゃんの場合は違う理由がありました。
ハラミちゃんの手首にあるテーピングの理由とは?
ハラミちゃんの手首にあるテーピングの理由は、グリッサンドという奏法のためです。
グリッサンドとは、下記のように、手首を返して鍵盤上を滑らせるように演奏する方法です。

上記のハラミちゃんは、右手を返してグリッサンドをしています。
低い音から高い音(または逆)へ、滑らせるように鳴らすことで、曲に迫力が増します。
通常は、手首を返しててのひらを上に向け、爪で滑らせるのが一般的なのですが、ハラミちゃんの場合は手首も使います。

上記画像は、左手手首を使ってグリッサンドをしているハラミちゃんです。
少しわかりにくい方は、下記の動画をご覧ください。(タップすると左手首のグリッサンドが始まる数秒前から再生されます。)
こちらの動画内ではテーピングしていませんが、夏場などの半袖の時はテーピングしている場合があります。
ちなみに、長袖を着用してグリッサンドする時は、ファンの間で「萌え袖グリッサンド」とも呼ばれています。
確かに、袖口をすこし伸ばしているので「萌え袖」ですね。
見た目はとっても可愛いですが、やってることはかなり高度なテクニックだと思われます。
ハラミちゃんのwiki風プロフィール!

最後に、ハラミちゃんのプロフィールをwiki風にご紹介していきます。
- 名前:ハラミちゃん(本名は非公開)
- 生年月日:1月21日(20代?)
- 出身地:関東?
- 出身大学:某音楽大学でピアノ専攻
- 4歳からピアノを始める
- 絶対音感がある
- 大学卒業後に一般企業へ就職
ハラミちゃんについては、意外と謎が多く、本名や年齢、出身地などは非公開となっていました。
ただ、動画内では「関東人」であるとか、「音大を卒業した」などと発言していました。
ハラミちゃんは4歳からピアノをはじめて、ピアノ専攻で音大を卒業するも挫折したとのこと。
その後、一般企業に就職するも、またもや「ついついやり過ぎてしまう」性格が災いして、体調を崩してしまいます。
休職を余儀なくされたハラミちゃんは、職場の先輩の勧めで、気分転換に都庁のピアノで演奏します。
この時に撮った動画が下記です。
こちらの、「【都庁ピアノ】「前前前世」弾いたら、演奏中に拍手きた!!【ストリートピアノ】」という動画でブレイクしたハラミちゃん。
2週間で30万回を超える大ヒット動画となりました。
この動画をキッカケに、一度は挫折したピアノにまたチャレンジしようと決意して、今現在がんばっておられます。
まだお若いですが、色んな経験を経ているからこそ、豊かな音色に聴こえるんでしょうね。
以上、ハラミちゃんが手首にテーピングをしている理由について、ご紹介しました。