今回は、マツコ・デラックスさんの引退理由と引退後についてご紹介していきます。
もともとマツコ・デラックスさんは、コラムニストとして有名だったのはご存知でしたか?
タレント業を本格的に始める前は、単著や共著など様々な執筆活動を行なっていたマツコ・デラックスさんですが、最近では番組の降板や引退説が囁かれるようになりました。
そこで当記事では、マツコ・デラックスさんの引退理由と引退後にマツコさんは一体何をしたいのかをまとめてご紹介していきます。
マツコ・デラックスの引退理由とは
まずは、マツコ・デラックスさんの引退理由について調査しました。

結論からまとめると、マツコさんは引退理由について下記のように宣言したことがありました。
- 声が出なくなったら辞める
- 60歳になったら辞める
上記2つのどちらかに当てはまれば、マツコさんは引退したいとお考えのようですね。
50歳という人生の節目を越えたマツコさんは、テレビでも冗談っぽく「引退」について言及することが多くなってきました。
とはいえ、テレビに引っ張りだこなマツコさんですから、引退しようにもできないのが現状です。
マツコ・デラックスさんは、鋭く歯切れの良いユーモア、そして知性と度胸を兼ね備えていることから、老若男女問わず大変人気です。
そのトーク回しや返しの上手さで視聴者や業界内でも高く評価されていますが、マツコさん本人は以前「声が出なくなったら辞める」と宣言していました。
もともと芸能界の仕事を長く続けるつもりはなかったと語っていたマツコさん。
今、自分があるのはいろんなご縁と周囲の人のおかげだとして、かなり控えめな一面も見せるマツコさんですが、引退説を決定的にしたのが「ホンマでっか!?TV」の卒業でした。
10年にもわたり、明石家さんまさんと息の合ったトークや、鋭いコメントで人気絶頂だった最中の卒業。
卒業に際しては、特別な演出も何もなく、ただテロップに「今日の放送でマツコさんがご卒業します。10年間ありがとうございました。」と流れたのみでした。

なので、一時はさんまさんや番組スタッフとマツコさんの間に不仲説まで浮上したほど。
あまりに突然の卒業だったので、視聴者の間ではマツコさんの身に何かあったのでは、と心配する声も多く聞かれました。
マツコ・デラックスさんの番組卒業理由については、明石家さんまさんが下記のようにコメントしています。

「マツコは実は5年前から『ホンマでっか』辞めたかった。でも、俺との付き合いもあるし、(辞めたいと言ってから)一生懸命5年も頑張ってくれたんですよ」と説明。また、「本当は5年前にやめて、今年コ○ナがなかったら舞台とかもやっていきたいらしい。俺ともし番組やるとしたら『(お笑い)向上委員会』みたいなことしたいらしいのよ」
(中略)
「(マツコは)ステージやりたかったみたいでね。レギュラー番組を半分削って、土日に全国ツアーみたいなことをやりたかったんだけど、コ○ナで今年はできなくなって。来年落ち着いたら番組減らして舞台の方を(やる)っていうだけのこと」
引用:ORICON NEWS
と、番組卒業理由やマツコ・デラックスさんが今後やりたいことを代弁しました。
5年前から辞めたいと言っていたとは意外でしたよね。
ですが、辞めたいながらも5年間も続けたのは、やはりマツコさんがそれだけお仕事に対して真面目な方だからですよね。
ホンマでっかTVを卒業したのは「2020年9月16日」の放送回でしたが、あれからレギュラー番組はまだ半分も削れていないマツコさん。
全国ツアーは当分難しいかもしれませんが、他にもやりたいことがまだまだたくさんあるという情報もキャッチしましたので、続けてご覧ください!
ホンマでっかでおなじみフジテレビのプロデューサーと不倫していた熊田曜子さんの件はご存じですか?
熊田さんもさることながら、プロデューサーの男性もなかなか凄い方でしたので、蜜谷浩弥の元カノがすごい件 平井理央の旦那で熊田曜子と不倫し優香と交際かもよかったらご覧ください。
マツコ・デラックスは引退後に何をしたいのか【タイ移住かジャニーズ取締役か】
ここからは、マツコ・デラックスさんが引退後に何をしたいのか、これまで語ってきた夢の数々をご紹介していきます。
有力な情報ですと、引退後は海外(タイ)への移住もしくはジャニーズ事務所の取締役になるとも言われているマツコさん。
ですが、現在レギュラー番組を7本も抱えていますので、引退はまだ先の話になりそうです。(2022年2月現在)

とはいえ「60歳になったら引退したい」とも前から宣言されていますので、あと10年くらいかけてレギュラー番組をだんだんと減らしていかれるのかもしれませんね。
他にも引退後にやりたいことや夢は、まだたくさんあるようで、下記の5つの説が有力でした。
- 海外移住
- ジャニーズ取締役
- ステージ
- コラムニスト(文筆家)
- 捨て猫の保護活動
日本テレビ「行列のできる法律相談所」に出演した際には、将来芸能界を引退した後「海外に移住したい」と語ったことがありました。
その他の番組でも、
- タイ
- クランプール
- マレーシア
など具体的な国名を出して、海外移住をすることを公言しています。
さらに、世間を話題にしたのがジャニーズ取締役候補になっていることです。
しかも、なんとジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長から直々に「ジャニーズ事務所の取締役になってほしい」という話があるんだとか!

世論や経済情勢を読み解く力もあるマツコさんだからこそ、社長直々にオファーしたのかもしれませんね。
もし実現すれば、「タッキー副社長と一緒にお仕事をやっていくマツコさん」なんていう人事も夢ではないかもしれません。
とはいえ、マツコさんの場合は元のお仕事でもあるコラムニスト(文筆家)に復帰する可能性も高いと考えられます。
もともとは文章を書いて、生計を立てていたマツコさん。
その文章力は高い評価を得ていて、著書もたくさんあります。
過去にお仕事を一緒にした編集者さんとも顔なじみでしょうし、コラムニストなら表舞台に出なくても良いので、作家としての再始動も十分可能性がありそう。
また「夜の巷を徘徊する(テレビ朝日系)」では、猫の保護活動にも興味を示していました。

「保護猫の里親を探したい。そうなったら、芸能界もう忙しくてやってられないの。(中略)市区町村から捨て猫とか預かって育てて、で、里親に出すっていう……ね」
引用:女性自身
マツコさんはホンマでっかTV最後の出演回で、
「最後、東京で死にたくない。猫みたいに死んでいきたい。東京、本気で疲れた」
引用:女性自身
と発言して話題にもなりました。
野良猫は人気(ひとけ)のないところで息絶えるとよく言いますが、もしかするとご自分と猫を重ねつつ、誰にも知られずに去りたいというお気持ちがあるのかもしれませんね。
引退といえば、俳優の水谷豊さんが「相棒」から卒業して、俳優業も引退するという噂があるのはご存じですか?
詳しくは、相棒の打ち切り(終了)説を検証 水谷豊が反町と一緒に卒業する理由でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
続きましては、さきほどご紹介した文筆家(コラムニスト)に戻る可能性についてさらに調査しましたので、引き続きご覧ください。
マツコ・デラックスが文筆家に戻る可能性【文章力がすごい】
マツコ・デラックスさんの才能は、トーク力だけではありません。

引退後は、文筆家(コラムニスト)として活躍する可能性も十分にあります。
元々、タレントとしてテレビに出る前は、文章を書いて生計を立てていたマツコさんですが、実は高校卒業後は東京マックス美容専門学校に通っていました。(高校は千葉県立犢橋高校でキムタクと同級生)
マツコさんのメイク技術や衣装は全てご自分のプロデュースなのですが、専門学校時代の経験が生かされているのですね。
そんなマツコさんは美容専門学校を卒業後に、一旦は美容系の仕事に就くも、ゲイ雑誌の編集部に転職。
そこで約5年間、記者や編集者を担当したのちに退職しました。
また同じ頃に知り合った小説家の中村うさぎさんの助言を受け、コラムを中心に執筆活動も開始してたびたびテレビにも出演するようになり、今に至ります。
マツコさんの主な著書は下記の通りです。
- アタシがマツコ・デラックス!/2002年7月
- 世迷いごと/2010年10月
- あまから人生相談/2011年2月
- 続・世迷いごと/2012年2月
- デラックスじゃない/2014年6月
- あまから人生相談 続/2016年9月
マツコさんの文章の魅力は、なんといっても独特の表現力と言葉の切れ味です。
テレビでのトークを聞いていてもわかりますが、どこか世の中を俯瞰してみているマツコさんの視点は、現代社会における一筋の光のように感じる時もあります。
もし引退なさって文筆家としての活動が再開すれば、マツコ・デラックスさんのファンとしてはとても楽しみですね。
今後の活躍はもちろん、引退後のマツコ・デラックスさんの活躍も気になるところです。
マツコさんも出演していた「ホンマでっかTV」でおなじみのフジテレビですが、現在経営難で岐路に立たされているようです。
詳しくは、フジテレビの退職金はいくらなのか【前回と同額で天下り先はどこ】でまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください。
以上、マツコ・デラックスさんの引退理由や引退後の活動について調査しました。