今回は、卓球の福原愛さんが設立した「株式会社omusubi(おむすび)」について、ご紹介します。
福原さんはご結婚後、卓球の解説者などでも活躍されており、被災地への支援も積極的に参加なさっています。
そんな活動を通して、社会貢献のために会社を設立したということなのですが、どんな会社なのか気になりますよね。
そこで当記事では、福原愛さんの株式会社omusubiが何の会社なのか調査しましたので、ぜひ最後までご覧ください。(追記情報アリ/2021.4.6)
福原愛の「株式会社omusubi」は何の会社?
このたび福原愛さんが設立した「株式会社omusubi」については、下記の様に報道されていました。
この度、卓球界やスポーツ界、これまで応援いただいた皆様に、社会貢献活動を通じて恩返しをする為、小学生時代の級友と共に株式会社omusubiを設立いたしました。
引用:福原愛公式ホームページ
主な活動内容は、「社会貢献活動」とのことです。
しかし、社会貢献とはいっても漠然としすぎていて、よくわかりませんよね。
調べたところ、株式会社omusubiの事業内容についてはどこにも明記されていないうえ、ホームページなども確認できませんでしたので、本当に立ち上げたばかりの、できたてほやほやな会社なのかもしれません。
ですが、福原愛さんのオフィシャルサイトには「株式会社omusubi 代表取締役 福原愛」とありましたので、社長は福原愛さんで間違いないようです。
さらに、福原愛さんのオフィシャルサイトは、2021年3月にリニューアル予定ともありました。

もしかすると、リニューアル後は福原愛オフィシャルサイトではなく、「株式会社omusubi」の公式ホームページなる可能性もありそうですね。
株式会社omusubiの事業内容や所在地
次に、株式会社omusubiの事業内容や所在地を確認していきたいと思います。
株式会社omusubiの事業内容は?
先ほどご紹介したように、社会貢献活動といっても多岐にわたります。
貢献活動に注力している国内企業で、もっとも有名なのは「TOYOTA(トヨタ)」です。
トヨタが行っている主な活動は、下記の通りです。
- スペシャルオリンピックス
- 環境保全
- 交通安全運動
- 人材育成
他にもこまごまとした事業はたくさんありますが、大まかに分けると上記のようなジャンルがあります。
そして幅広い社会貢献活動の中でも、福原愛さんのイメージに近そうな活動は、やはりスペシャルオリンピックスなのかなと思います。
スペシャルオリンピックスとは、下記の通りです。
スペシャルオリンピックス(SO)は知的障がいのあるアスリート達の自信と喜び、健康増進、家族や地域とかかわり、仲間との友情を分かち合う機会を継続的に提供することを使命とし、年間を通じてオリンピック競技種目に準じたさまざまなスポーツトレーニングと競技開催に取り組んでいる国際組織です。
引用:社会貢献活動│TOYOTA
要するに、スポーツをする全ての人々が、等しくサポートを受けられる体制を整えようという活動です。
とはいっても、すでに福原愛さんは会社設立前から、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいらっしゃいます。
例えば2012年のロンドンオリンピックでは、被災した地元仙台にてメダル獲得を宣言し、見事に有言実行を果たして地元を元気づけていましたね。(女子団体で銀メダル獲得)
さらに、2015年の卓球女子ワールドカップ仙台では、ドイツ人選手とともに、津波で被災した東六郷小学校をご訪問し、子供達と交流しています。
こうした活動は、地元の仙台でもたびたび話題になっていましたね。
今後の福原愛さんは、「株式会社omusubi」を通して、さらに規模を拡大しての支援活動を行っていかれるのではないかと思います。
株式会社omusubiの所在地はどこか
最後に、福原愛さんが設立した株式会社omusubiの場所がどこにあるのかも調べてみましたが、詳細はまだ不明でした。
※追記(2021.4.6):株式会社omusubiの所在地が判明しました。
場所は「東京都千代田区岩本町2丁目10番2号ブライズ神田岩本町702」です。
地図でみると、下記の通り。
神田駅から徒歩で約10分ほどの距離です。
建物の外観は下記のような雰囲気でした。
こちらは地上15階建てのマンションで部屋は全部で36戸、福原愛さんの会社は7階になっていました。
お部屋は1K〜1DKがほとんどで、7階の家賃は9〜15万円(広さによる)でした。
福原愛さんについては、福原愛が離婚危機?理由は旦那(江宏傑)のスランプと母親の車椅子生活かでもご紹介していますので、あわせてご覧ください。
以上、福原愛さんの株式会社omusubiが何の会社なのか調査しました。