今回は、NHK「あさイチ」でお馴染みの近江友里恵アナの退職理由についてご紹介していきます。
2021年2月10日放送の同番組で、近江友里恵アナがNHKを退局することが発表されました。
理由について聞かれると、「改めてお話させて頂ければ…」と明言せず、番組は終了。
そこで当記事では、近江アナが退職する理由と、NHK退局後はどうなるのか等を詳しくまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。(追記情報あり/2021.2.12)
近江友里恵アナの退職理由とは

近江友里恵アナの退職理由ですが、現時点で考えられる理由は3つあります。
- 妊娠して退職説
- 旦那のいる仙台へ引っ越し
- フリーアナウンサーになる説
順番に解説していきたいと思います。
退職理由①:妊娠して退職説
まず、近江アナは2019年5月に極秘結婚をしています。
結婚相手は、NHK仙台放送局に勤務している15歳年上のプロデューサーとのことですが、実は近江アナは結婚したことを隠しており、入籍が発覚したのは2020年6月頃でした。
約1年以上も結婚を隠していた理由としては、旦那が年上すぎて両親に結婚を反対されていたためとか、旦那が同僚と浮気していた等の情報があり、何か問題があったような気配すら感じます。
そんな近江アナですから、妊娠出産も極秘に行いたいので退職するという選択肢もあり得る話ではないかと思います。

上記画像は、NHK退局を発表した2021年2月10日の近江アナです。
妊娠するとふっくらしてくる方も多いですが、この日の近江アナはいつも通りな雰囲気にも見えますね。
なので、もし妊娠なさっているならば、まだ妊娠初期である可能性もありそうですね。
退職理由②:旦那のいる仙台へ引っ越し
続いての退職理由は、旦那がいる仙台放送局近くへ引っ越す可能性についてです。
現在、近江アナは都内に新築一戸建てを建てて住んでいるそうですが、旦那とは別居婚状態であるということです。
ご自宅についても秘密主義を通していらっしゃるので、自宅の場所がどこなのかはわかりませんでしたが、「都内一等地」であることは確かな模様。
ですが、もし妊娠して出産間近であるならば、都内で近江アナ1人で子育てをしなければならないですよね。
仮に妊娠していなくても、旦那と一緒に生活して旦那を支えたいと決意するようなキッカケがあった可能性も考えられます。
なんにせよご結婚されているので、結婚相手と一緒に暮らしたいと思うのは、自然な流れかと思います。
退職理由③:フリーアナウンサーになる説

最後の退職理由としては、NHK退職後にフリーアナウンサーになる道です。
個人的にはこれが一番有力ではないかと思っていますが、結婚後にフリーアナとなって、家庭と仕事の両立を目指す女性は、年々増加傾向にあります。
近江友里恵アナの場合は、「あさイチ」を週5回(平日のみ)も担当しており、また番組は午前8時15分スタートですので、早朝から出勤していたものと思われます。
ブラタモリから出世コースに乗った近江アナですが、ここへきて多忙を極めたことから、フリーアナウンサーになって少しペースダウンなさるのかもしれませんね。
ちなみに、近江アナは2018年4月2日から「あさイチ」を担当していたので、ちょうど丸3年で終了になります。
タイミング的にも、ちょうどよいのではないかと思われます。
同じく2021年3月付で、NHKの東京アナウンス室から去ることとなった武田真一アナウンサーについては、武田真一アナの本当の降板理由【二階幹事長を怒らせた質問と画像まとめ】をご覧ください。
近江友里恵アナがアナウンサーを引退する可能性
最後に、近江友里恵アナがアナウンサーを引退する可能性についても調査してみました。
近江アナが引退するという情報は現時点では確認できませんでしたが、「今後改めて説明します」という彼女の言葉がどうも気になりますよね。

ネット上では、近江アナ退職について悲しむ声も多く、また引退してしまうのではないかと危機感を持つ方もいらっしゃいました。
ここでSNS上での声を少しご紹介します。
・退職ってアナウンサー自体も引退するんかなぁ。はぁ、もうどうしよう…。
・今朝のニュースによると近江ちゃんが来月NHKを退職し後任は産休中の鈴木アナのようですな。まさに電撃引退といった感じか。 #あさイチ
・えぇ近江ちゃん #NHK 辞めちゃうの?フリーに?引退しちゃうの?
引用:twitter
近江アナの退職理由については、後日ご本人の口から改めて説明があるようなので、続報を待ちたいですね。
※追記情報(2021.2.12):近江アナご本人から退職理由について言及がありました。
NHKを退局後は、以前からやりたかったことに挑戦するということなので、家庭に入るとかフリーアナウンサーになるという話ではないとのことでした。
とはいえ、別の仕事を始めるということは、アナウンサー業からは引退するということになりますね。
もう近江アナの姿を見られないと思うと少し寂しいですが、新たな挑戦を始める彼女を応援したいですね。
NHKといえば、先日「ニュースウオッチ9」を降板することになった有馬キャスターも話題となっていますので、有馬嘉男の本当の降板理由【菅総理を怒らせた質問と当時の画像】もあわせてご覧ください。
以上、近江友里恵アナの退職理由についてでした。