今回は、チュチュアンナ(tutuanna)のトレパク疑惑に関して画像をまとめてご紹介していきます。
現在、チュチュアンナの商品の一部において、作者に無断で画像を使用していた疑惑が浮上しています。
ちなみにトレパクとは、トレースしてパクるの略で「絵をなぞって盗む」という意味です。
ではさっそく、チュチュアンナのトレパク疑惑が高まっている画像をまとめてご紹介していきます。
※追加(2023.2.1):チュチュアンナ(tutuanna)側が、著作権侵害を認めて謝罪を発表しました。
盗作を認めたのは、当記事でもご紹介しているポメラニアン柄の商品、他19点ということで返金対応にも応じるとしています。
チュチュアンナ(tutuanna)のトレパク疑惑画像まとめ
まずは、ネット上で「チュチュアンナがトレパクか?」と話題になっている商品の画像を一挙にご紹介していきます。
ことの発端は、漫画犬さんという方のツイートだったようです。
チュチュアンナのトレパク①漫画犬さんのポメラニアン
下記は、チュチュアンナの商品紹介ツイートにリプライした漫画犬さんのコメントです。

商品名「もふもふポメラニアン総柄ロングTシャツ」というもので、このシャツに描かれているポメラニアンの絵が、漫画犬さんの描いたものと酷似しているということです。
画像を並べて比較してみると、かなりそっくりであることがわかります。(下記左はチュチュアンナ商品、右は漫画犬さん作品)

ちなみにこちらのポメラニアンTシャツは、現在オンライン販売が停止しており、チュチュアンナ公式からも謝罪コメントが出ています。

謝罪コメントによると、事実関係を確認するまでは販売中止になるということです。
騒動はここで収まるかと思いきや、他にもたくさんのトレパク疑惑が浮上していますので、さらにご紹介していきます。
チュチュアンナのトレパク②長場雄さんのイラスト
続いては、イラストレーターの長場雄さんの作品をトレパクした疑惑についてです。
問題となっているのは、下記商品です。

こちらは「ちょうどいい靴下 線画刺繍ソックス」という商品。
靴下の刺繍部分に描かれている人物イラストが、長場雄さんの作品と酷似しています。
下記画像の左がチュチュアンナ商品、右が長場雄さんの作品です。

よーく見てみると、チュチュアンナの方には胸元にポケットが追加して描かれており、描かれている人物のヘアスタイルも若干異なっています。
丸パクリとわからないように、少し細工したのでしょうか。
とはいえ、構図やタッチはそっくりなので、トレパクと言われても仕方ないかもしれませんね。
チュチュアンナのトレパク③Kim Kiyoungさんのうさぎ
続きましては、韓国のデザイナーKim Kiyoungさんのうさぎのイラストのトレパク疑惑です。
指摘されている商品は下記です。(現在はお取り扱いなし)

商品名は「スムースうさぎ柄パジャマ」で、かわいらしいうさぎのイラストが全身に散りばめられたデザインです。
トレパクだと言われている元の画像は下記です。

こちらはKim Kiyoungさんのインスタグラムですが、左上に描かれているうさぎのイラストが、チュチュアンナのパジャマに描かれているうさぎと酷似しています。

左はチュチュアンナ商品、右はKim Kiyoungさんのインスタグラム画像です。
タッチこそ違いますが、ポージングがそっくりですよね・・・。
チュチュアンナのトレパク④ベストエバージャパンのワッペン
他にも、ベストエバージャパンから販売されたヨークシャテリアのワッペン(現在は販売なし)が、チュチュアンナの靴下の刺繍と酷似していました。

こちらの商品画像を拡大して、トレパクされたワッペンと比較してみましょう。
下記左がベストエバージャパンの刺繍ワッペン、右がチュチュアンナの刺繍靴下の拡大画像です。

刺繍なので全く同じというわけではありませんが、ほぼ酷似していますよね。
チュチュアンナのトレパク⑤STRIP CABARETのバッグ
さらにアパレルブランドの「STRIP CABARET(ストリップキャバレー)」の商品からも、イラストを盗用した疑惑が浮上しています。
下記画像の左はSTRIP CABARETのバッグ画像、右がチュチュアンナの商品画像です。

ちなみにチュチュアンナの商品は、下記です。

商品名は、「ちょうどいい靴下 サングラスWOMAN」です。
ここまでご紹介してきた商品では、主に靴下やパジャマのデザインでトレパク疑惑が多く浮上しているようです。
といっても、チュチュアンナは下着やパジャマを主に販売しており、上記商品のようなワンポイントの刺繍をあしらうものも多いです。
なので、今後さらに盗用疑惑が増えていく可能性も指摘されています。
トレパクといえば、人気イラストレーターの古塔つみさんのトレパク疑惑も話題ですね!
パクりすぎの大量イラストについては【古塔つみ】トレパク疑惑を比較画像で検証【YOASOBIのイラスト担当】をご覧ください。
続きましては、トレパクされた作者の方々の意見や主張などをまとめてご紹介していきます。
チュチュアンナ(tutuanna)は作者に無断で盗用か
現時点(2021.10.12)でトレパク疑惑に対して反応している作者は、さきほどポメラニアンのイラストとともにご紹介した「漫画犬さん」のみのようでした。
おそらく他の方は、まだご自分の作品がパクられていることに気づいていない可能性が高いです。
漫画犬さんがトレパク疑惑に気づいたのは、2021年10月6日頃です。

自分の作品と酷似している商品に対して、リプライを送った漫画犬さん。
このツイートから火が付き、トレパク疑惑が炎上していったという経緯です。
とはいえ、チュチュアンナの盗用疑惑は以前からも指摘されていた模様。
上記は、以前チュチュアンナから販売されていた靴下と、しばんばんのステッカー画像です。

画像を比較してみると、そっくりであることがわかります。
「しばんばん」はオオゴシヤステルさんのイラストです。

過去の商品とはいえ、遡ればまだまだたくさんの盗用があった可能性がありますね。
ちなみに漫画犬さんのポメラニアン画像は、セルシスというペイントアプリ開発の会社が運営している「創作応援サイト CLIP STUDIO」というサイトに掲載されていた模様です。
イラスト自体は商用利用可能なのですが、漫画犬さんが運営に問い合わせたところ、下記の回答があったそうです。
セルシスにもお問い合わせしましたが、ASSETS素材は商用利用可能ですが素材をメインで構成するのは規約違反とのことです。
チュチュアンナの場合は、漫画犬さんのポメラニアン画像をパジャマ全身に散りばめていましたので、メインで構成していると判断されます。
ですので、今回の件ではチュチュアンナ側が規約違反を犯したということになりますね。
ツイッターで判明した今回のトレパク疑惑。
チュチュアンナ余罪はあとどれだけあるのか、注目ですね。
ツイートといえば、先日立憲民主党から出馬を取りやめた杉山啓氏のツイートも、女子高生に恐怖を与える内容だったとして炎上し、話題になりましたね。
詳しくは、杉山啓の不適切ツイート画像!女子高生好きだった過去が炎上!でまとめていますので、よかったらあわせてご覧ください。
以上、チュチュアンナ(tutuanna)のトレパク疑惑画像をまとめてご紹介しました。