今回は、モデルの箭内夢菜(やない ゆめな)さんについて、ご紹介していきます。
箭内夢菜さんは、日本テレビ系で放送中の「世界の果てまでイッテQ!」で、新しい出川ガールに就任した、若干20歳のモデルさんです。
初登場となった2021年1月24日の放送回では、可愛らしい福島弁を披露しており、ネットでも密かに話題となっています。
当記事では、箭内夢菜さんの福島弁の動画や、箭内さんに関する情報をまとめてご紹介してきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
【動画】箭内夢菜の福島弁がかわいすぎる!
2021年1月24日の「イッテQ」放送回で番組初登場となった、箭内夢菜さん。
番組内で披露した福島弁が、かなりかわいいと話題になっています!
箭内夢菜さんが話す福島弁の動画はこちら!
普段は標準語で話している箭内夢菜さんですが、方言で話すようにふられて、自然と福島弁のスイッチが入った模様。
これには地元福島の方もかなり親近感を抱いたようで、ネットでも応援の声がたくさんあがっていました。
ちなみに上記画像は、箭内夢菜さんの出川ガール面接時の様子。
青いジャージ姿もなぜか可愛く見えてしまうのは、やはり箭内夢菜さんがモデルさんだからでしょうか。
箭内夢菜の福島弁に癒される人続出!
番組放送後、ネット上では箭内夢菜さんの福島弁に癒される人が続出しています。
特に、福島から上京してきている方などは、故郷の方言を懐かしむ様子も見られました。
箭内夢菜さんを応援する声は、地元でも多数あがっている様子です。
また地元を離れている方にとっては、生まれ育った場所の方言が聞こえてくると、なんだか懐かしい気持ちがこみ上げてくるものですよね。
箭内夢菜の出身は福島県郡山市
そんな箭内夢菜さんのご出身は、福島県郡山市。
2017年の高校2年生の時に「ミスセブンティーン2017」で、グランプリを獲得して芸能界入りした箭内夢菜さん。
応募者数は、なんと5,981人だったそうですよ!
しかも前年に行われた「ミスセブンティーン2016」でも、最終選考20人に選ばれていたことが判明しました。
なので、高校2年生でグランプリになるのは、必然だったのかもしれませんね。
グランプリ獲得後に芸能活動をスタートさせた箭内夢菜さん。
拠点を地元福島から東京へ移し、現在はモデル・ドラマ・映画・CM・バラエティと、多方面でご活躍なさっています。
箭内夢菜さんの出世作は、TBSドラマ「チア☆ダン」で演じた、橘穂香役。

箭内夢菜さんが演じたのは、バレエが得意なお嬢様という難しい役どころ。
ドラマやCMなど幅広い活躍をみせてくれている箭内さんは、現在ユーチューバーとしても活動中!
彼女のチャンネルでは、地元福島の魅力をたっぷり紹介する動画もありましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
箭内夢菜が出川ガールの新メンバーに!
今回、2021年の新・出川ガールに就任した箭内夢菜さん。
すでに出川ガールとして活動している、河北麻友子さん、堀田茜さん、谷まりあさんの反応も上々でしたね。
もちろん出川哲朗さんも「フレッシュな風!」と、かなりデレデレで嬉しそうでした!

箭内夢菜さんは、今まで飛行機に乗ったことがなく、海外旅行の経験もないそうです。
なので、出川ガールとして海外でロケをするのが、今からとっても楽しみなんだとか。
そしてなにより、出川ガールになることは、かねてからの「夢」だったそうです。
4人妹弟の箭内夢菜さんは、小さい頃から家族でイッテQをご覧になっていたそうで、今回番組のレギュラーになることができて、とても感激した様子でした。
初登場回では、マシュマロキャッチに果敢にチャレンジした箭内さん!
健気に頑張る彼女を見ていると、なんだか応援したくなってしまうような、不思議な魅力がある箭内さん。
これからも彼女に期待したいですね!
出川ガールといえば、先日河北麻友子さんがご結婚を発表し、なんだか幸せ太りでふっくらしてると話題になっていますので、河北麻友子がふっくらしてる理由は妊娠?お腹がふくらんで見える!もあわせてご覧ください。
以上、箭内夢菜さんの福島弁動画や、出川ガールとしてのこれからについてご紹介しました。