今回は、青山学院大学陸上競技部のメンバー、飯田貴之さんについてご紹介していきます。
飯田貴之さんは現在、青山学院大学の4年生。
卒業後の進路もすでに決定している飯田さんですが、実は過去に同じ女性に3回フラレるという事件があったのはご存知でしたか?
当記事では、そんな飯田貴之さんの卒業後の進路や経歴、学歴、さらに彼女についても調査しましたので、まとめてお伝えしていきます。
飯田貴之の進路は富士通(実業団)へ!
まずは、飯田貴之さんの進路について調査しました。

飯田貴之さんは現在、青山学院大学の4年生で、卒業後の進路については以前からずいぶんと話題になっていましたが、すでに実業団「富士通」への入社が決定済。

今後も実業団選手として競技を続けていくことになりました。
2年時に箱根駅伝優勝メンバーとなった飯田貴之は青学大出身選手として初めて富士通で競技を続ける予定だ。
引用:スポーツ報知
もともと飯田貴之さんは「富士通」への入社を希望なさっていたということなので、夢が叶ったことになりますね!
飯田さんが富士通を目指した理由とは、「東京オリピックマラソン代表の中村匠吾さん」が在籍しているから。

中村さんは飯田さんにとって、目標としている選手だそうです。
なので、富士通入社後も駅伝の経験を活かして、実業団選手として歩んでいくことを決められたんですね。
ちなみに、これまで青山学院大学の陸上競技部から富士通へ入社した人がいなかったとのこと。
なので、飯田貴之さんが富士通にとって「初めての青山学院大学陸上競技部出身の選手」となります!
期待したいですね!
また、これをキッカケに青学から富士通へ入社を希望する選手もでてくる可能性も!
箱根駅伝といえば、駿河台駅伝部を初出場へと導いた徳本一善監督も話題ですね!
徳本監督とその妻で栄養士の梨江さんについては、徳本一善の妻は徳本梨江(栄養士)!夫婦で駿河台駅伝部を支えた10年!をご覧ください!
飯田貴之のこれまでの経歴と学歴まとめ
ここからは、飯田貴之さんの経歴や学歴、プロフィールなどをご紹介していきます。
- 名前:飯田貴之(いいだ たかゆき)
- 生年月日:1999年6月24日生まれ(22歳/2021年12月現在)
- 出身地:千葉県香取郡東庄町
飯田貴之さんは千葉県出身で、家族構成は祖父、父、母、兄、本人の5人家族のようです。
下記画像は、飯田さんのインスタグラムより、お兄さんとご本人のお写真です。

左がお兄さん、右が飯田さんです。
キャンプを楽しんでいらっしゃるようですね、とっても可愛いです!
ご家族皆さん仲が良いようで、下記は飯田さんが大学進学が決まった際に、お母様からもらった手紙だそうです。

貴之が生まれて18年、いろんな事があったけど楽しくて笑える事ばかり思い出します。
家族みんな、貴之が生まれてきてくれた事ありがとうと言いたいです。
そして、私達の自慢の息子です☆自信を持って青学生としてがんばって下さい。
きっと大丈夫…周りのみんなにかわいがってもらえるように素直に、そしてあいさつ笑顔を大切に、感謝の気持を忘れずに!
”いつも一生懸命”が貴之の良い所だけど、時には50,60%でも良い時もある事も忘れずに、前に少しずつ進んでください!
〜大地にしっかりと根をのばし、いつかきっと大輪の花が咲きますように〜
とっても素敵なお手紙ですよね。
どんなに離れていても飯田さんを想っているお母様の気持ちがとっても伝わってきます。
そんなお母様の気持ちに答えるように、飯田さんも「母の日」に13分台を記録したことをつぶやいてました。(おそらく5000mの記録会と思われます)

さすが飯田貴之さんですね!
続きましては、飯田さんの学歴情報です。
- 出身中学:東庄町立東庄中学校
- 出身高校:八千代松陰高等学校
- 出身大学:青山学院大学総合文化政策学部総合文化政策学科
飯田貴之さんが陸上競技を始めたのは中学に入ってからだそうです。
そして始めた陸上競技で数多区の大会に参加し、中学3年生のときの都道府県対抗駅伝で第6区走者として10位の成績を残されました。
都道府県対抗なので、それなりにレベルは高いと思われますが、10位という成績は見事なものですよね。
飯田貴之さんは、八千代松陰高等学校へ進学と同時に陸上競技部に入部されて、ここでも数多くの大会に参加されました。
そして現在の青山学院大学は、陸上競技部の原監督のスカウトを受けて進学されたとのこと。
ちなみに青山学院大学の陸上競技部の新入部員の多くは、原監督じきじきのスカウトを受けて、大学に入学するパターンが多いんだとか。
原監督は「素質のある高校生」を見つけてはスカウトし、大学の陸上競技部強化に力を注いでいるんですね。
飯田貴之が彼女に3回振られた事件とは
ここで「飯田貴之さんが彼女に3回振られた」という気になる情報を見つけたのでご紹介していきます。
厳密には「彼女」ではなくて「同じ女性」に3回も振られたという珍事件だったようです。
詳しくご紹介すると、ことの発端は2019年2月2日に放送された「炎の体育会TV」。
青山学院大学陸上競技部の部員全員と、原晋(はらすすむ)監督、そして奥様で寮母の原美保さんがご出演なさいました。
その放送番組内で奥様の原美保さんが、飯田貴之さんの彼女について言及し、3回も振られたことを暴露してしまいました!
全国放送でしたから、飯田貴之さんは相当焦った様子でした!

暴露された飯田さんも「めちゃくちゃ言うじゃないですか」と思わず苦笑い。
飯田貴之さんが彼女に3度も告白して振られたというのは、大学1年生のときのことなんだそうですよ。
その後、2020年4月のインスタグラムでは、「彼女います」と回答する飯田さんの姿が。
同じ女性に3回もふられてしまったけど、無事に彼女ができた飯田貴之さん。
同じ女性なのか、それとも違う女性なのかはわかりませんが、信頼できるパートナーがいるのはアスリートとしてもひとりの男性としても、嬉しいですよね。
箱根駅伝でも頑張ってほしいです!
箱根駅伝といえば、國學院大學の平林さんも注目選手のひとりですね!
詳しくは、平林清澄の出身高校中学情報【体が細すぎて体重も気になる件】でまとめていますので、ぜひ合わせてご覧ください!
以上、飯田貴之さんの進路情報やこれまでの経歴や学歴などについてお伝えしました!