海老沢由紀の経歴学歴wikiまとめ 結婚して子供が4人!【家族動画アリ】

  • URLをコピーしました!

今回は、維新の会から立候補を表明している海老沢由紀氏について、経歴や学歴情報をご紹介していきます。

海老沢氏といえば「美魔女」と呼ばれお綺麗な印象もさることながら、元スノーボードクロスで日本チャンピオンになった実績もあるスゴイ方なんだとか!

そこで今回は、海老沢由紀氏のwikiプロフィールもご紹介しながら、お子さんについても詳しく調査してまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

海老沢由紀の経歴学歴wiki

元スノーボードクロスの日本チャンピオンで、プロ選手としても活躍していたという海老沢由紀氏。

まずは彼女の経歴からみていきましょう。

海老沢由紀の経歴【元スノーボードプロ選手?】

えびさわ由紀公式サイトロゴ
引用:えびさわ由紀公式サイト

海老沢由紀氏は短大に在学中スノーボードをはじめ、1997年にはスノーボードクロスの日本チャンピオンに輝いたという経歴の持ち主です。(えびさわ由紀氏の公式サイトより)

しかし、過去に週刊誌から「本当に日本チャンピオンだったのか?」という記事が出されており、自身の公式サイトで下記のように反論していました。

わたしは1997−98シーズンのスノーボードクロス競技(当時は正式種目ではなくボーダークロスと言われていた)の日本チャンピオンである。このことをプロフィールに掲載しているが、これは以下のことより事実である。

当時はハーフパイプのみが日本スノーボード協会の正式競技であり、スノーボードクロスは正式種目になる直前の過渡期だったが、競技は行われており、「ジャパンスーパーBXマスターズ・ファイナル」で優勝することがチャンピオンを意味した。

そのため、プロはその大会を最終目標として練習をしていた。わたしは、1998年(1997-98シーズン)に行われたジャパンスーパーBXマスターズ・ファイナルに優勝しているので、そのシーズンにおけるボーダークロスのチャンピオンである。

引用:えびさわ由紀公式サイト

海老沢氏が出場したという「ジャパンスーパーBXマスターズ・ファイナル」について調べた所、情報が出てきませんでした。

海老沢氏の公式サイトには関連団体のホームページも掲載されていましたが、そこにも大会についての記載はありませんでした。

ただご本人が「大会優勝=日本チャンピオンという認識であり、プロ選手の間でもその認識は共有されている」と述べているので、知る人ぞ知るチャンピオンといった感じでしょうか。

スキーボードクロスが正式に公認されたのは、1999〜2000年のシーズンからです。また海老沢由紀氏が出場した大会の当時の正式な種目名は「ボーダークロス」です。

短大を卒業してスノーボードクロスのチャンピオンとなり、さらに2011年には「国民的美魔女コンテスト」で決勝戦へ進んだりと、活躍の場を広げていった海老沢由紀氏。

美魔女になったあとは維新政治塾(当時の塾長は橋下徹氏)へ入り、一期生として政治を学び始めます。

入塾から1年後の2012年には「第46回衆議院議員総選挙」へ茨城1区から出馬を表明。

日本維新の会公認の新人候補として出馬しましたが、落選。

翌年2013年と2017年には、いずれも東京都議会議員選挙に出馬しましたがまたもや落選。

そして2019年4月に出馬した「大阪市会議員選挙」で初当選し、晴れて政治家になりました。

海老沢由紀の学歴【短大から法政大学へ!】

政治塾に入ってから8年がかりでようやく政治家になった海老沢由紀氏。

次は彼女の学歴情報です。

  •  1994年:金蘭短期大学卒業
  • 1997年:スノーボードクロス日本チャンピオン
  • 2011年:第2回国民的美魔女コンテスト、ファイナリスト
  • 2017年以降?:法政大学法学部 卒業
  • 2019年:大阪市議会議員へ

出身高校については記載がありませんでしたが、調べた所「金蘭短期大学」ご出身ということがわかりました。

金蘭短期大学は大阪府吹田市にある私立の短期大学で、現在は千里金蘭大学に統合され閉校しています。

閉校時の学部は「生活文化学科」のみだったようです。

現在は「千里金蘭大学」という名称になっており、学科と偏差値はそれぞれ下記の通りです。

  • 看護学科:42〜45
  • 生活科学部:35〜40

海老沢由紀のwikiプロフィール

続いては海老沢由紀氏のwikiプロフィールです。

  • 名前:海老澤由紀(澤が正しい表記、選挙活動中は「えびさわ由紀」)
  • 生年月日:1974年2月8日生まれ(48歳/2022年現在)
  • 出身地:大阪府
  • 華道師範代と書道順師範代の免許を所持
  • 独身時代は広告代理店につとめる
  • 3姉妹の末っ子
  • 離婚歴あり?

ご実家は大阪府ですが、現在は東京にお住まいの海老沢由紀氏。

以前は茨城1区から出馬していたこともあるので、茨城県に住んでいたこともあると思われます。

また報道によると、一度離婚して大阪府の実家へ戻っていた時期があるという情報もありましたが、また再婚して東京へ移ったという情報も。

出馬する地域がコロコロ変わっている海老沢氏ですが、こういったプライベートのご事情があったのかもしれませんね。

プライベートといえば、川崎市市議の秋田めぐみ氏もプライベートでは占い師に心酔しているという情報がありましたので、詳しくは秋田めぐみが信頼する男性占い師は誰か【相談料1時間6万円のコンサルとは】をご覧ください。

そんな海老沢由紀氏の家族情報についてご紹介していきます。

海老沢由紀は結婚して子供が4人!【家族動画アリ】

海老沢由紀氏に離婚歴があるという情報がありましたが、公式サイトによるとお子さんは4人いらっしゃるとのことです。

夫について調べたところ、東京都杉並区高円寺南にある「海老沢歯科医院」の院長である海老沢聡さんが旦那さんである可能性が高そうです。

下記画像はとあるブログの画像。

「海老沢歯科医院」の院長・海老沢聡と斉藤芳恵
引用:おしゃれ手帖 〜好きなモノに囲まれて〜

海老沢歯科医院の海老沢聡先生と、国民的美魔女コンテストファイナリストの斉藤芳恵さん。

そして「奥様の海老沢由紀さん」と書かれた画像も発見。

海老沢由紀と斉藤芳恵

上記画像の左側は海老沢由紀氏ご本人ですので、海老沢聡さんが旦那さんでほぼ間違いないと思われます。

2019年までは大阪在住だった海老沢氏。

なので、歯科医師の夫は最近再婚した結婚相手なのかもしれませんね。

海老沢氏の夫の情報は発見できませんでしたが、息子さんの動画を見つけましたのでご覧ください。

下記は海老沢由紀氏の公式ツイッターアカウントです。

https://twitter.com/ebisawayuki/status/1520609742795640832

一番右に写っているのが長男、そしてその左隣が三男だということです。

長男は金髪に染めているのでおそらく大学生くらいかと思われます。

三男はまだ黒髪なので高校生くらいかもしれません。

いずれにしても、母親の選挙活動を手伝うなんてかなり良い子どもたちですよね!

下記は息子さん達と一緒にサッカーを観戦したときの様子です!

海老沢由紀と息子たち

こちらは2018年5月31日日産スタジアムで撮影された画像ですが、調べてみるとこの日は「キリンチャレンジカップ2018(FIFAワールドカップロシア大会前の親善試合)」が行われており「日本代表vsガーナ代表」が戦った記録が残っていました!(試合結果は0-2でガーナの勝利)

選挙では子育て支援も訴えている海老沢由紀氏。

ぜひとも子育て経験を生かして頑張ってほしいところではあるのですが、海老沢氏には気になる報道もいくつか出ていますので、以下にまとめてご紹介していきます。

選挙といえば、参院選に出馬予定の丹野みどり氏も注目ですね!

詳しくは、丹野みどりの結婚歴は2回!再婚相手と離婚理由そして子供の有無は?をご覧ください!

海老沢由紀の疑惑経緯と不祥事?まとめ

海老沢由紀氏に関してはいくつかの疑惑や不祥事が取り沙汰されています。

まずは先に述べた「元スノーボードクロス日本チャンピオン」疑惑ですね。

こちらは公式サイトでも弁明されていましたが、次の疑惑は道路交通法違反の疑いです。

海老沢由紀氏は自転車で選挙活動を行っており、その際の「自転車の片手運転」が問題となっています。

自転車は片手で運転してはならないのは道路交通法で決まっていますが、海老沢氏は片手でハンドルを、もう一方の手は有権者に手を振っていたところを写真に撮られていました。

自転車を片手運転する海老沢由紀氏
引用元:現代ビジネス

こちらの行為が違法ではないかという指摘が挙がっています。

または脇見運転もしていたということなので、今後の選挙活動にも影響が出そうですね。

ちなみにファイナリストに選ばれたという美魔女コンテストについても調べましたが、ファイナリスト候補の中にはお名前が確認できませんでした。

(参考記事)美ST丨TEAM美魔女メンバー紹介

選挙といえば、2022年参院選に出馬する漫画家の赤松健氏も話題ですね!

赤松氏のキレイな奥様などについては、赤松健の家族情報【嫁は赤松佳音で子供ナシか/立候補理由とは】をご覧ください!

また不祥事で揺れている細田博之衆議院議長については、細田博之の引退はいつ?【辞職後の後継者は子供?家系図を調査!】 をご覧ください。

以上、海老沢由紀氏の経歴や学歴そしてwikiプロフィールをまとめてご紹介しました。

目次