今回は、フジテレビのお昼の情報番組「バイキング」が終了(打ち切り)になった件についてご紹介します。
バイキングは「笑っていいとも」の後番組として、約8年間放送されてきました。
そんなバイキングの後番組が何になるのかも、かなりの注目が集まっています
そこで当記事では、バイキングの後番組が何になるのか、司会者は誰になるか、またバイキングMC坂上忍さんは引退するのかを調査しました。(追記情報アリ/2022.1.12)
「バイキング」後番組は何になるのか

公式にはまだ「バイキング」の後番組は発表されていませんが、情報番組になるのは確実のようです。
関係者は後番組について「情報番組の方向で検討されている」と話した。
引用:スポニチアネックス
ですので、おそらく「バイキング」のテイストを引き継いで、似たような番組になるのではないかと予想されます。
「バイキング」はもともと2時間の番組でしたが、安藤優子さん司会の「直撃LIVEグッディ!」が終了したことに伴って、3時間に拡大し「バイキングMORE」として放送されていました。
ですので後番組も、「バイキング」や「グッディ」のように報道やエンタメ、芸能などの情報を発信する番組になると思われます。
また、ネット上ではこんな声が寄せられていました。
- なんか少し寂しい感じ。後番組はなんだ?
- バイキング終了か、いいともの後番組として始まったが今やすっかりワイドショーになってたな
- バイキングはいいともの後番組でプレッシャーもあっただろう
- バイキング後番組、田村司会かな。
- たけしさんが司会の「カブっていいとも!!」でもいいと思う。
- 4はつまらぬし5はなんか薄いし6は偏り感じる
- 後番組がボヤッとした感じの内容ならテレビつけないだろうなぁ。
- バイキングの後番組はめざましMOREですか?
- 伊集院光がバイキングの後番組をやるんじゃダメかな?
- 後番組は笑っていいとも!の復活を望みます~
- バイキングの後番組はSMAP中居が司会の番組始めればいいんでないか
- バイキングの後番組…池上彰さんのニュース解説みたいな番組が良いと思う…
バイキング視聴者の方からは、後番組についてこんな意見がありました。(上記コメントはほんの一部です)
やはり「いいとも」の後番組だったことで、坂上忍さんがかなりプレッシャーを感じていたのでは、という労いの言葉もありましたね。
そして、フジテレビ「バイキング」後番組の司会になってほしい人物名もいくつか見当たりましたので、まとめてご紹介していきます。
フジテレビといえば、熊田曜子さんが不倫していた相手もフジテレビのプロデューサーだったのは、ご存知ですか?
不倫相手だった蜜谷さん(平井理央さんの旦那)については、蜜谷浩弥の経歴学歴wiki情報と顔画像 慶応大出身のフジプロデューサーでまとめていますので、ぜひご覧ください。
バイキング後番組が決定!(2022.1.12追記)
2022年1月12日、バイキングの後番組が決定しました。
番組タイトルは「Dress Up!」で、MCは佐野瑞樹アナと山崎夕貴アナがつとめるとのことです。


また番組内容については、下記の通りです。
同局関係者によるとコンセプトは女性をターゲットとした約3時間の生放送番組。日々のニュースといった旬な話題のほか、美容、グルメ、健康情報なども扱う内容となる。
引用:スポニチアネックス
これまでバイキングでは、政治や芸能系の話題を中心に討論形式で進められてきた番組でしたが、後番組の「Dress Up!」では、主に女性向けの内容を中心に放送されるようですね。
日本テレビの「ヒルナンデス」とややかぶってしまいそうな雰囲気もありますが、どんな番組になるのか楽しみです。
ちなみに、佐野瑞樹アナは「めざましどようび」のメインキャスターもつとめていますので、「Dress Up!」がはじまれば、月〜土までずっと生番組を担当することになります。
佐野アナは今年で51歳ですので、お体に気をつけながら頑張って頂きたいですね!
フジテレビといえば、ホリエモンがフジテレビを出禁になっているってご存知でしたか?
詳しくは、ホリエモン(堀江貴文)がフジテレビを出禁になった理由は買収問題かをご覧ください。
「バイキング」後番組の司会は誰?
打ち切りのような形で終了が決まったフジテレビ「バイキング」ですが、後番組の司会者(MC)が誰になるのかも気になりますよね。
さきほどご紹介した中では、
- 田村(田村淳さん)
- たけしさん(北野武さん)
- 伊集院光さん
- 中居正広さん
- 池上彰さん
このようなお名前があがっていましたね。
「田村」とはおそらく、ロンドンブーツの田村淳さんのことを指しているのかと思われますが、個人的にはかなり有力な司会者候補ではないかと予想します。

というのも、田村淳さんはYouTubeで政治に関する話や、世の中が注目している話題について発信したり、最近はバイキングのコメンテーターとしても出演なさっていますよね。
そして、バイキング後番組の司会についてはこんな情報も。
「後継の帯番組も情報バラエティが検討されているようです。MCはギャラも手ごろな某人気中堅芸人という話が浮上しています」
『バイキング』で一時はフジの荒波をともに乗り切った坂上だが、来春から新たな船出となるのか――。
引用:女性自身
こちらの情報は2021年12月7日に配信されたものですので、すでにこの時点でバイキングの後番組は決まっていて、司会者も「手ごろな某人気中堅芸人」だということです。
人気中堅芸人となると、さきほどの候補者の中では「田村淳さん」しかいないですよね。
北野武さんは大物芸人ですし、伊集院光さんや中居正広さん、池上彰さんは芸人ではないですので、後番組の司会ではない可能性が高いです。
とはいえ、まだ公式な発表はありませんので、バイキングの後番組の司会者が誰になるのかも気になる所ですね。
続きましては、引退説が囁かれている坂上忍さんの今後を調査しましたので、ご紹介します。
「バイキング」を降板した坂上忍は引退か
続きましては、フジテレビ「バイキング」を降板した坂上忍さんに引退が噂されている説ですが、これはご本人がキッパリと「引退しない」と明言なさっていました。

「バイキング」を除いた地上波レギュラーは「どうぶつ王国」を含めて3番組。引退は否定し「動物たちの為(ため)にも、まだほそぼそと稼がせていただきます」としている。
引用:スポニチアネックス
坂上忍さんは動物保護活動をライフワークにされており、そのための施設も先日完成したばかり。
ですので、今後は完成した施設での活動に注力していきたいとのことです。
現在、坂上忍さんがレギュラーを務める番組は下記の通りです。
- バイキングMORE(2022年3月まで)
- 有吉ゼミ
- 坂上&指原のつぶれない店
- 坂上どうぶつ王国
2021年3月までは「ダウンタウンなう」にもレギュラー出演されていましたが、番組終了に伴って降板なさっていました。
坂上忍さんはバイキングが終了しても「ほそぼそと稼がせていただく」と話していましたが、全くほそぼそではないどころか、まだまだ引退の気配はないようですね。
引退といえば、大阪万博のイメージソングを担当するコブクロにも引退説が浮上しています。
理由はコブクロが大阪万博を辞退する可能性【引退説と後任は誰になるか検証】で詳しく解説しましたので、よかったらご覧ください。
以上、バイキングの後番組が何になるのか、司会者は誰になるか、またバイキングMC坂上忍さんは引退するのかを調査しました。